「今年の東海大は二年生に注目が集まる」という声が多く聞かれる中、最も注目されている選手が神薗竜馬!
神薗竜馬は中学時代に優勝という快挙を成し遂げているのですが、実はその中学には陸上部がなかったことを皆さんご存じでしょうか?
部活動として練習ができなかった神薗竜馬の中学時代を支えたものは何だったのか!
また、小学生時代に大会で活躍した貴重な映像!
加えてスポーツ強豪校で主将を務めた高校時代についてもたっぷりと調査をしてみましたので、併せてご覧ください^^
神薗竜馬は中学時代に優勝の経験が!
早速、神薗竜馬の中学時代の活躍と優勝経験について調べてみましょう。
神薗竜馬の中学は指宿市立山川中学校で、Wikipediaによるとなんとこの中学校には陸上部がないそうです!
陸上部がないことから神薗竜馬は中学時代、部活動というくくりを超えて駅伝大会に参加。
そしてなんと、神薗竜馬は中学時代に優勝という快挙を成し遂げているのです^^
ここからは、神薗竜馬は中学時代に経験した優勝について詳しく調べて行きたいと思います!
神薗竜馬は中学校2年の頃に大会で優勝!
神薗竜馬は中学時代経験した優勝はなんと2年生の頃!
南日本10kロード通信競技大会で優勝をしています!
これについて指宿市議会議員の東かつよしは、ブログで祝福と激励のメッセージを綴っています^^
神薗 竜馬くん(山川中2年)
本日、12月13日(日曜日)
第56回南日本10kロード通信競技大会
指宿陸上競技場周辺ロードレース
3km部門に参加し
中学生男子部門で見事に優勝❗️
金メダルを獲得いたしました。パチパチ!
選挙ドットコム
また、神薗竜馬は中学時代の活躍で指宿市民のスポーツ最優秀選手受賞者に選ばれています。
※平成29年度【個人】の一覧は52ページに記載されています。
これにより神薗竜馬は中学時代から陸上の才能を発揮していたことがわかりました!
では、そんな神薗竜馬が陸上と出会ったのはいつ頃なのでしょうか?
引き続き調査を続けていきましょう^^
神薗竜馬は小学校のときから陸上をしていた?
神薗竜馬は小学生の頃から陸上を始めたのでしょうか?
先程、神薗竜馬の中学時代の活躍を激励したことで紹介した指宿市議会議員、東かつよしのブログにはこのような記事が掲載されています。
主将の神薗竜馬選手は、山川中学校卒業で
ISCに小学4年から中学3年までの6年間在籍し
活躍した選手です。
選挙ドットコム
これによると、神薗竜馬は小学校4年生の頃には既に陸上をしていたようです!
神薗竜馬も在籍していたというISCの活動や過去の成績はFacebookや公式ブログで確認できます^^
ちなみにこちらが小学校時代の神薗竜馬の走りです!
幼少期ということもあり神薗竜馬を探すのは少し難しいですが(笑)
小学生とは思えない、力強い走りを見ることができますね!
では、神薗竜馬の中学校・小学校の活躍に続いて高校での活躍にも注目してみましょう。
神薗竜馬は高校では陸上部の主将!
神薗竜馬は高校では陸上部の主将を勤めていました!
そんな高校とは、鹿児島実業高校。
鹿児島実業高校といえば、多くの有名スポーツ選手を輩出したことでも有名な高校!
中でもサッカー選手の前園真聖や遠藤保仁、陸上選手でいえば大野龍二などは競技を知らない人でも「名前は知っている!」というくらい有名な選手ではないでしょうか?
そんな多くのスポーツ選手を輩出する運動強豪校である鹿児島実業高校で、陸上部の主将をしていた神薗竜馬はもちろん注目される選手の一人。
選手を代表して、陸上部主将の神薗竜馬君(3年総合学科・山川中出身)が「たくさんの方々のサポートと応援のおかげで全国大会へ出場することができました。
鹿児島実業高校
名門高校の主将ということは、そのプレッシャーも計り知れないことと思います…
しかし、神薗竜馬はそんなプレッシャーを跳ね除け鹿児島実業高校を優勝へと導きました。
鹿児島実 2年ぶり50回目王座 昨年の雪辱を果たす
鹿児島実が2位に終わり21連覇を逃した昨年の雪辱を果たした。
序盤は樟南を追う展開だったが、レース前に「どんな順位で来ても2人で絶対トップに立とうな」と約束していた3区の神薗竜馬主将と4区の和田渉夢(あゆむ)選手の3年生2人が共に区間賞の走りで樟南をかわしトップに。「積極的な走りを心がけた」という6区の愛甲翼選手(3年)も区間賞の走りで差を広げた。
毎日新聞
坊主頭の神薗竜馬も幼さが残る印象で初々しいですね^^
余談ですが、現在の風潮で「スポーツ選手の丸刈りは減っている」という印象…
しかし、実は高校駅伝は20年前より丸刈りのチームが増えているんだとか!
「坊主はやる気の表れ」などという固定概念はありませんが、こういった写真を見ると”やる気”や”気合い”を感じずにはいられませんよね!
まとめ
今回は神薗竜馬の中学時代の活躍や陸上を始めた小学生時代の活躍、そして主将を勤めていた鹿児島実業高校時代について調べてみました!
その結果、神薗竜馬の中学時代活躍はもちろん、小学生時代の貴重な映像を発見。
また、鹿児島実業高校での主将を務めた凛々しい姿や神薗竜馬を応援し支える多くの声を身近に感じることができました^^
中でも神薗竜馬の中学には陸上部がなく、それでも優勝という華々しい成果を残していたという事実には驚かされましたね!
箱根駅伝に関しては9年連続で出場を決めている東海大で活躍が期待される神薗竜馬。
ぐんぐんと底力を付けてきた神薗竜馬の活躍に期待したいと思います!