ジャニーズJr.の内の7人によって結成されたグループアイドルのTravis Japan(トラビスジャパン)。
トラビスジャパンのイメージといえば、ダンスという方が多いかもしれませんが、実はトラビスジャパンは歌も上手いと話題になっているんです!
となると、トラビスジャパンの歌上手い順について皆さん気になりませんか?
なので今回は、トラビスジャパンの歌上手い順にメンバー1人1人について探ってみました!
トラビスジャパン歌上手い順に並べてみた!
それではさっそく、トラビスジャパンの歌上手い順について順位を見ていきましょう!
調べてみた結果ですが、
- 1位 松倉 海斗(まつくら かいと)
- 2位 川島 如恵留(かわしま のえる)
- 3位 宮近 海斗(みやちか かいと)
- 4位 中村 海人(なかむら かいと)
- 5位 七五三掛 龍也(しめかけ りゅうや)
- 6位 吉澤 閑也(よしざわ すずや)
- 7位 松田 元太(まつだ げんた)
このようなランキングとなりました!
トラビスジャパンは相対的に歌への評価が高いグループなので、たとえ順位が低くとも上手いとは思いますが・・・
そんなトラビスジャパンだからこそ、どんなメンバーなのか気になりますよね。
それでは、ここからトラビスジャパンの歌上手い順について1人1人見ていきましょう!
トラビスジャパン歌上手い順1位松倉海斗
まず初めに、トラビスジャパンの歌上手い順の1位に輝いた松倉海斗さんについて探っていきましょう!
トラビスジャパンの中でも、ずば抜けた歌唱力を持っていると言われています!
世間の方からの評価もダントツで高く、歌が上手いと話題になっていました。
松倉海斗さんは、明るめの曲というよりは切なく悲しい、落ち着きのある曲のほうが合いそうな感じがしますね。
ファンの方からは「ロングトーンが安定的で美しい」と評価されていたので、ハイテンポの曲よりはバラードなどが似合いそうと思います!
お腹から出す安定した声と、表現力があるのでトラビスジャパンをリードしていってくれそうですね!
松倉海斗の実家は? >>
愛用のネックレスや香水情報! >>
退社のデマがあった? >>
トラビスジャパン歌上手い順2位川島如恵留
続きまして、トラビスジャパンの歌上手い順の2位にランクインした川島如恵留さんについて見ていきましょう!
さきほどの松倉海斗さんに続き、トラビスジャパンの中で特に歌唱力があると言われています。
また、人によっては「川島如恵留さんの方が歌が上手い」という意見を持っている方もいるようで、今回はトラビスジャパンの歌上手い順の2位としていますが、1位に迫る実力はあるようですね・・・
以前川島如恵留さんは自身の歌声について「良く通る声」「全体で歌っていても聞き分けられる」と分析していたそうです。
低音は少し苦手なようですが、安定感は抜群にあるようですね!
そんな川島如恵留さんはトラビスジャパンを支えるような芯のある歌声が強みなんだと思います!
ノエルの彼女情報? >>
実家暮らし? >>
小学校中学校高校情報 >>
トラビスジャパン歌上手い順3位宮近海斗
次に、トラビスジャパンの歌上手い順の3位の宮近海斗さんについて探っていきましょう!
宮近海斗さんの歌の評価としては「高音から低音まで幅広い音域が出せる」というのが多く見られました。
この歌の評価はTwitterにも発見しましたので載せておきます!
また宮近海斗さんはラップが得意なようで、ファンの方からも高く評価されていました。
ラップができるという強みは、トラビスジャパンの他のメンバーにはないものなので唯一無二の存在ですね!
ラップができて、高音から低音まで出るなんて宮近海斗さんは能力が高いことが分かりました!
一人暮らし情報 >>
兄弟構成は? >>
大学の噂が・・・ >>
トラビスジャパン歌上手い順4位中村海斗
では、トラビスジャパンの歌上手い順の4位、中村海人さんについて見ていきましょう!
中村海人さんの歌の評価としましては、「透き通るような声」「安定感のある歌い方」というようなものが多く見られました。
トラビスジャパンには特徴的な声の方もいらっしゃいますが、中村海人さんはあまり特徴があるという感じはしません。
しかし、中村海人さんの強みはこの「特徴がない」ということなんですね。
周りに溶け込むような透き通った声と、トラビスジャパン全体をまとめるような歌い方がトラビスジャパンには欠かせないと感じました。
今後は、個人でも活躍される場が増えると良いですね!
中村海人パパ情報 >>
実家情報 >>
愛用の香水は? >>
トラビスジャパン歌上手い順5位七五三掛龍也
続きまして、トラビスジャパンの歌上手い順の5位、七五三掛龍也さんについて探っていきましょう!
七五三掛龍也さんは少し高めの音程が得意なようです。
七五三掛龍也さんは、しっとりと優しく歌い上げるのが得意なようですね。
中には「声が小さい」「聞こえにくい」といったマイナスな意見も見られました・・・
しかしその歌い方に対し、「セクシーで良い」という意見もありました。
なので、七五三掛龍也さんは声を張るような激しい曲というよりは、囁くような優しい歌のほうが合っているのではないかと思います。
これから、個人でも沢山活躍してほしい人材ですね!
七五三掛兄弟の噂 >>
実家は金持ち! >>
トラビスジャパン歌上手い順6位吉澤閑也
それでは、トラビスジャパンの歌上手い順の6位、吉澤閑也さんについて見ていきましょう!
吉澤閑也さんは特徴的な声であり、トラビスジャパンの中では1番ジャニーズらしい歌声だと言われています。
本人曰く、「空気を読んで周りに合わせにいっている」とのことですが、歌を聞く限りでは自分を出して歌っているといった印象を受けますね。
また、吉澤閑也さんは高音の方が得意なようです。
明るい歌声なので、アップテンポな曲や少し激しめな曲にも対応できそうですね!
実家暮らし?それとも一人暮らし? >>
中学校はあの有名校 >>
トラビスジャパン歌上手い順7位松田元太
最後に、トラビスジャパンの歌上手い順7位となった松田元太さんについて見ていきましょう!
松田元太さんは特に声に特徴があるということでもないようで、音程が性格で安定感があるようですね。
所々で、普段の声になってしまうことが垣間見えてしまうこともあるようですが・・・
また松田元太さんは、トラビスジャパンではあまりいない高音から低音までこなせる貴重な存在です。
さらに、アップテンポな曲からバラードまで様々な曲を歌うこともできるようで、周りに溶け込むのが得意なようですね!
トラビスジャパンで複数人で歌う場合は、周りを引き立たせることを徹底しているようです。
松田元太の実家は不動産屋? >>
家族について >>
韓国との関係は? >>
トラビスジャパンの歌、高評価のクチコミ続出!
ここまでは、トラビスジャパンの歌上手い順についてメンバーごとに紹介してきましたが、トラビスジャパン全体としてはどうなんでしょうか?
ということで、ここからはトラビスジャパンの歌への評価について探ってみましょう。
トラビスジャパンの歌への評価は様々なサイトにて投稿されているので、今回は多かった評価を厳選して載せていきます!
まず一番多かったのは、ただ単純に「歌が上手い」という評価です!
とてもシンプルな評価ですが、こういった意見があるのは認められている証拠ですよね。
次に多かった評価として、「歌が毎回上手くなっていく」というものです。
ファンの方に伝わるほどに努力してきているということですよね。
トラビスジャパンは本当に向上心の強いグループだと思いました!
後は、メンバー1人1人に対して「歌い方がかっこいい」「バラードが上手い」「ラップが上手い」という意見が複数ありましたね。
ここまでは良い評価を紹介してきましたが中にはマイナスな評価もありました・・・
それは、以前音楽番組”Mステ”に出た際に「口パクで歌っている」と噂されてしまったことがきっかけです。
その際から一部から「上手いのに口パクなのは残念」「いつも口パクだったのでは」という評価をされるようになりました。
しかし中には「ちゃんと生歌だった」と言っているファンの方もいたので、実際はどうだったのかはわからないんですよね・・・
今回調査してみた結果としましては、良い評価が大半でトラビスジャパンは本当に歌が上手いということが分かりました!
まとめ
今回は、トラビスジャパンの歌上手い順とともにメンバー1人1人についてまとめてみました!
トラビスジャパンは個性のある、タイプの違うメンバーで構成されていることが分かりましたね。
だからこそ、トラビスジャパンにしかない魅力があるのだと思いました。
努力を怠らないトラビスジャパンの活躍に今後も期待しましょう!